お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください
TEL:055-224-1414
YGHS通信制課程の特色
学習ペースは
ジブンの思いのままに
1日の時間割や学習時間の縛りはありません。
学習に取り組むタイミングや学習時間は思い通りに計画を立てられます。
自由に使える
学習空間
学内のオープンスペースや個室などを自由に利用できます。
Wi-Fiなど学習に必要な設備が整っています。
自分の夢に
本気で取り組める
学習は完全オンライン。
プロスポーツ選手を目指して日々練習に励んでいる人やアーティスト活動で決まった時間が取れない人でも、インターネットがあれば、スマホやタブレットでいつでもどこでも学習できます。
充実した
大学進学サポート
全日制で培った実績をそのまま活用します。難関大学進学へのサポートはもちろん、山梨学院大学・山梨学院短期大学進学の道も開けます。
交通アクセス

- 所在地
- 〒400-8575 山梨県甲府市酒折2-4-5
(事務局:66号館4F) - 代表電話
- 代表電話:055-224-1414
電車
- JR中央本線酒折駅下車徒歩3分
- JR身延線善光寺駅下車徒歩12分
最寄り駅
から
徒歩3分!
バス
- 山梨交通バス・富士急行バス山梨学院大前下車徒歩1分
- 高速バス新宿高速バスターミナル「バスタ新宿」から石和経由甲府方面行きバスに乗車、山梨学院大学で下車徒歩1分
車
- 一宮御坂ICより22分
- 笛吹八代スマートICより18分
- 甲府昭和ICより18分

卒業までの流れ
-
レポート
(添削指導)Web上で音声解説動画を視聴し、レポート課題に取り組みます。
-
スクーリング
(面接指導)夏と冬で合計7~10日間程度学校に登校し、各教科の授業を受けます。
-
テスト
(定期試験)スクーリングを受講したあとに確認のテストを受けます。


単位認定
※1 ※2
74単位以上取得
※1
合計3年間
(36ヵ月)
以上の在籍期間
特別活動
30単位時間以上出席

卒業が認められます。
転入学・編入学を
ご希望の方
※1 前籍校の修得単位および在籍期間を合算することが出来ます。
高卒認定試験で
合格した単位を
お持ちの方
※2 本校での修得単位として認めることが出来ます。
学費
入学時納付金
- 入学金 : 50,000 円
学費
- 単位修得費 : 9,900円(1単位)
- 施設充実費 : 24,000 円
- 教育充実費 : 24,000円
- オンライン授業費 : 5,000円
※保健体育オンライン授業費として1,540円(3カ年分)を別途いただいております。
※教科書、実習費、その他経費の実費がかかります。
その他
- 単位認定料 : 35,000円 ● 編転入者
- 「高卒認定」単位認定料 :
20,000円
● 高卒認定試験で合格した単位を持っている方
「就学支援金」により
授業料が減額されます!
● 就学支援金とは、高校に通う生徒が学校を通じて国に申請を出すことで支給される制度です。
● 条件によっては、支給されない場合があります。
募集要項
新入学者
- 試験日
-
<第1回目>
2025年2月7日(金)
<第2回目>
2025年3月6日(木)
<第3回目>
2025年3月26日(水) - 入学日
- 2025年4月1日(火)
- 試験会場
- 山梨学院高等学校通信制校舎
(山梨学院大学キャンパス内) - 試験内容
- 書類審査、個人面接(15分程度)
※個人面接では、ご希望があれば保護者同伴を認めます。 - 募集期間
-
<第1回目>
2025年1月10日(金)~31日(金)
<第2回目>
2025年2月12日(水)~28日(金)
<第3回目>
2025年3月10日(月)~21日(金) - 出願方法
- Web出願
- 書類提出締切日
-
<第1回目>
2025年2月5日(水) 必着
<第2回目>
2025年3月3日(月) 必着
<第3回目>
2025年3月24日(月) 必着 - 検定料
- 10,000円
※別途、振込手数料がかかります。
※振り込まれた検定料は、理由のいかんにかかわらずご返金できません。 - 合格発表
-
試験日から1週間以内にメールにて通知、書類発送
※入学試験成績の開示は行っておりません。
※合否のお問合せには一切応じておりません。
編入学・転入学者
- 試験日時
- 随時
(Web出願お手続き完了から10日後程度) - 転編入日
- 随時
- 試験会場
- 山梨学院高等学校通信制課程校舎
- 試験内容
- 書類審査(出願時提出)
個人面接(15分程度)
※個人面接では、ご希望があれば保護者の同伴を認めます。 - 募集期間
- 随時
- 書類提出締切日
- 出願日を含めて5日以内必着
- 検定料
- 10,000円
※別途振込手数料がかかります。
※振り込まれた検定料は理由をいかんに関わらず、ご返金できません。 - 合格発表
- 試験日から1週間以内にメールにてお知らせ、書類発送。
※入学試験成績の開示は行っておりません。
※合否のお問合せには一切応じておりません。